六角レンチとタイヤレバー 理想のロードバイクを探して

こんにちは。20歳、大学生です。主に、自転車の組み上げやツーリングの記録をアップします。また写真撮影も大好きです!

第144回 クロモリバイクの紹介。


スポンサードリンク

こんにちは、にしです。

今回は自分のセカンドバイクであるクロモリバイクの紹介です。

メーカーは日本メーカーであるNOTON(ノートン)パッセージです。

コンセプトとしてはメインバイクであるSuperSix Evoとできるだけ性格を変えつつ、それでも速く走れるようなバイクを目指して組みました。

カラーはシルバーとグリーンがベースです。

f:id:westbike4805:20210207233626j:plain

全体像がこちら、クラシックとレース機材をうまく組み合わせするのに苦戦しました。

駆動系のパーツは現代のバイクでも通用するようなものを採用し、他のパーツは重量は気にせずにルックス重視で決めています。

f:id:westbike4805:20210207233640j:plain

ハンドル周り、変速系は7970デュラエース、言わずと知れたシマノの初の電動コンポです。

ネットでは「使えない」であったり「失敗作」と書かれていますが、それは間違い、ただ整備が下手くそなだけです。ちゃんと組み上げれば電動の恩恵を受けることができ、まさに正確無比を実感することができます。

f:id:westbike4805:20210207233517j:plain

BB周りは結構混雑しています。シートチューブにダボ穴がない分、ダウンチューブ下のボトルケージは増設しています。

銀クランクはやはりクロモリに合います。

f:id:westbike4805:20210207233559j:plain

ホイールは通称「銀シャマ」ことシャマルウルトラのチタニウムカラーです。フレームがクロモリという特性上柔らかく、普通のホイールだと剛性が足りないのでこのホイールを採用しています。

タイヤはルビノプロ、これはSuperSixからのお下がりです。

f:id:westbike4805:20210207233531j:plain

サドルはスペシャのパワーサドル。以前このブログではパワーサドルを推していましたが、現在はもっと良いサドルが見つかり、このサドルはサブバイクで余生を過ごしています。

ノグのリアライトとブルーラグの三角反射板。

f:id:westbike4805:20210207233611j:plain

一番こだわったパーツたちがこの写真に写っています。

まずはヘッドセット、デュラエースアルマイト加工して緑にしました。

バーテープブルックス、3年も使うと手が当たるところは艶が出てきます。

変速ワイヤーは電動なのでもちろんEケーブル、外装はダサいので穴をあけて内装にしています。

ブレーキアウターは日泉です。シマノはもう使わないです。

ざっとしたパーツ紹介はこんな感じです。

次はカーボンとクロモリ両方の走行感を書き比較したいと思います。