六角レンチとタイヤレバー 理想のロードバイクを探して

こんにちは。20歳、大学生です。主に、自転車の組み上げやツーリングの記録をアップします。また写真撮影も大好きです!

第51回 ツーリング前の準備


スポンサードリンク

こんにちは。にしです。

19日に箱根に走りに行ったのですが、その前日の18日、どのような準便をしているのか紹介します。

今回はクロモリで行きます。

やることとしては、バッテリーの充電。各種点検です。

まずは充電、ライトやサイコンがたくさんあるのでコンセントは大混雑です。しかも今回は、Di2の充電があります。

f:id:westbike4805:20190320104058j:plain
f:id:westbike4805:20190320104022j:plain

ACアダプターがたくさんほしいです。家にあるものをかき集めました。

そして、クロモリ号はDi2がない時代のフレームなので外付けのフレームであっても、ボトルケージ周りを外さなければなりません。

f:id:westbike4805:20190320104727j:plain

Di2のバッテリーを外す前に一応変速させて、狂いがないか調べておくとよいです。日々使っているので、いきなり狂うことはないですが。

最後に各所のネジのゆるみ確認をしていきます。

これで車体はおっけい。

つぎは装備の準備をしていきます。

まずは、補給食。家から全部の補給食をもっていくのはできないので、持ち運びやすくて、昼くらいまでに食べきれるようなものをもっていきます。自分は羊羹(こしあん)2,3本をもっていきます。小さいのにエネルギーがあるからです。箱根ライドでは3本もっていきました。ウイダーインゼリーは常温になると驚くほどおいしくなくなる(栄養ドリンク味は特に)のでコンビニで買うようにしています。

今回のライドは輪行で帰宅するので輪行袋の用意もします。袋本体はシートポストに括り付け、付属品はジャージのポケットに入れます。

そして、これを紹介したい!自分はナビを使いません。その理由として、バッテリーを食う、サイコンばかり見てしまう、冒険感がないからです。

f:id:westbike4805:20190320113647j:plain

字汚いのごめんね

じぶんはGoogleマップで地図を見ながら手書きでルートを作っていきます。

交差点名、右折か左折かを青で曲がった後次の交差点までに通るものを赤で書きこんで行きます。数字は道路番号です。これを胸ポケットに忍ばせておきます。

これがあれば迷うことは皆無に近いですし、先の交差点のことまですぐに読み取ることができます。作るのは時間がかかりますが。

これが自分のライド前の準備です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は箱根ライドについて書いてきます!

自分こんな準備してますって方いたらコメントに書いてほしいです!